6畳2間の畳をフローリングにリフォームしました✨
寝室を2階から1階にということで、
畳からフローリングへとリフォームさせていただきました。
リフォーム工事の流れは、
① 既存の畳を撤去・処分します
② 根太(床をつくる時に必要となる下地材)で床の高さを調整し、
バリアフリーになるようにします
③ 根太の間に断熱材を敷き詰めます
④ 合板(12mm厚)を敷き詰めます
※捨て張りをすることにより、強度があがります。
⑤ フローリング(12mm厚)を張ります
(下のGALLERYに工事中の様子がご確認いただけます!)
今回は、床のみリフォーム(畳⇒フローリング)工事させていただきましたが、
和室を洋室にするリフォームも請け賜っております。
お部屋の使い勝手でお悩みがあれば、ぜひ当店にご相談下さい☺
【商材】
●床材 イクタ パワフルフロアーREO
下のGALLERYをクリックしていただくと、画像をご確認いただけます☺